さんぼちゃん2010/07/01 11:49

今日は自宅でゆったりしています。
世界一!私にとって可愛い、キュートなさんぼちゃん(トイプードル♀4歳)と過せる時間は至福のときです。彼女のゴハンは私が真心こめて作ったぞうすいです。
ささみと大根と人参と小松菜等の具材を入れたそのゴハンを、朝な夕なに美味しそうに食べてくれて、本当に嬉しい♡ 
食べた後はきちんと歯磨きもしてあげて…。
今日もそんなで二人ラブラブな時間は過ぎてゆくのでした。

「夏祭り、にっぽんの歌」2010/07/02 11:55

これからテレビの生放送へ出演の為にお出掛けです。
テレビ東京「夏祭り、にっぽんの歌」という番組で、多勢の歌手の方々とご一緒です。
以前にも出させて戴いた事がありますから、初めてではありませんが、やはりドキドキ
します。
今回は沖縄にちなんだ歌を歌うことになっていますのでお楽しみに!
何かって?それは見てのお楽しみ♡

お夕飯2010/07/03 11:55

昼間は仕事のミーティングで出掛けていましたが、夕方は自宅へ戻ってこれから夕飯の仕度をするところです。
故郷宮崎から送って戴いたお米を感謝しながら研いで、大分から取り寄せたお味噌で汁物を拵え、おかずは何にしようかなぁ…。
あっ冬美ちゃん*から頂戴した紀州の梅干しもあった!
あの方から戴いた美味しいキムチもあった!
あれもこれも…戴きもので感謝していただきまーす!!
(* 坂本冬美さん)

福岡に来ました2010/07/04 11:56

福岡に来ました。
今日は日帰りです。
これから人権問題を考える講演会で講師を務めさせていただきます。
講演会では自分自身がこれまでの人生で経験させていただいた事や沢山の失敗や過ちから学ばせていただいた事をもとにお話させていただいています。
ご来場戴くみなさんと一緒に、人様とのつながりや他者への思いやりについて、より深く考えたいと思います。

今日でブログ日記は終りです。
杜の都・仙台の秋真っ只中に、みなさんと笑顔でお会いできますのを心から楽しみにして、その日までどうぞお元気で!!

「お久しぶりです!」2010/07/05 15:23

皆さま、お久しぶりです!
ピアノの仲道祐子です。

せんくらのブログは実に3年ぶり。
普段、自分のブログで書いているまま、こちらにお引越しして参りますので、
どうぞ、一週間お付き合いくださいませ!



さてさて、初回は「凄いお肉屋さんのお兄さん」!
正確に書くと、お肉屋さんの凄いお兄さん・・・かな。

普段、大変お世話になっているお肉屋さん。
いわゆる、パックに入っているお肉を売っているお店では無く、
「どこそこのお肉を何百グラム下さい。」
とお願いすると、その場で量り売りしてくれるお店です。

ここに・・・
約一か月ほど前、新しいお兄さんが入ったんです。

で、
買い物に行った時に、
「ここのお肉を500グラム下さい。」
と、注文しましても、何しろ売り物はお肉。
一切れが大きければ大きいほど、アバウトなグラム数で売ってくれるのです。
鳥のももなどに至っては・・・重さなんて見当もつきませんので
「そこの小さいのを一枚」
なんていう注文の仕方になる訳です。

ところが、お店に新しく入ったお兄さん、
適当に目分量で測ったお肉のグラム数がぴったり500グラム!
何だか、それだけで一日良い事が起こりそうな気分になってしまいますよね!

でもね、それだけでは無く・・・
その次に行った時にも00の単位まで、またしてもぴったり計測。
そのまた次は、
既にパック詰めされている物を買ったのですが、
こちらも測ってみると、お値段の下二桁がぴったりと00ですっぱり!
こんな偶然が3度も続くと、物凄く良い事が起こりそうな気分になってしまいます!!!

このお兄さんに、「宝くじにチャレンジ! 」 
・・・を勧めてみたく、秘かに思っている今日この頃です。