子どもたちからパワーをもらう。2010/08/26 11:30

(保育所にて。演奏終了後、園児達がワインをプレゼントしてくれました)
8月17日。
この日は午前中に親子コンサート。
ちびっこ参加コーナーはハンドベルで。
音楽の基本の音はドレミファソラシ。それにシャープやフラットを付けると音が変わるけど基本の7つの音を並べるとただの音階。だけど順番を変えるだけで無限もの曲が出来る・・・ということを少しでも実感してもらえたら、と考えてみました。
子供たちは想像以上に上手で一回も滞ることなく完走・・・・ならぬ完奏。
小さな感動でした。
午後は保育所へ。暑いのにとっても元気で明るい可愛らしい子供たちが「愛ちゃ~~ん」
と温かく迎え入れてくれました。
体力的にハードな日々が続いたけど、エネルギッシュなパワーをいっぱい頂いちゃいました。

コメント

_ 梶原友広 ― 2010/08/27 05:04

はじめましてm(_ _)m
宮城県に住んでいます!

クラシックフェスティバル楽しみに、また 奥村さんの演奏をワクワクしながら 待ってます!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sencla2010.asablo.jp/blog/2010/08/26/5305697/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。